ゆりぬるとぬこ

税理士と社労士を目指すアラサー夫婦のリアルな日常ブログです。家計管理、ダイエットなども更新中

勉強に挫折しそうになった時は考え方を変えよう

f:id:yurinuru:20180912195011j:plain

こんにちは、ぬこです。

 

現在、平成30年10月21日実施の宅地建物取引士の試験に向けて、絶賛猛勉強中です。

取りかかるのが遅くなってしまったため、2ヶ月弱しか勉強期間がありませんが、何とか一発合格に向けて頑張ります。

 

自分のスキルアップのための資格、会社で取らされる資格、また、何か目標に向かって努力しなければならない時って、自分の現状に多少危機感を感じながら生活してると、結構出てきますよね。

 

でも、目標を決めたのはいいけど、最初の意気込みとは裏腹に実際は、思いのほかやる気になれなくて断念してしまったり、他の誘惑に負けてしまったりすることも多いですよね。

 

 

僕は今回、このブログとTwitterを始めるのを機会に、目標を新たにして頑張っていくつもりです。

 

とはいっても僕も挫折してしまうことも多々あるんですが、いつも何かやると決めたときに心に留めておく言葉があります。

 

 

それは僕が高校生の頃に、英語の先生が生徒に言ってた言葉です。

僕は英語が大っ嫌いでしたので、その先生も嫌いで授業なんて聞いていなかったのですが、その言葉だけは今でもずっと覚えています。

 

 

「出来ない理由よりも、出来る方法を探そう!」

 

 

なかなか勉強を習慣にできない僕たちに先生が言ってました。

 

これって聞けば当たり前のことかもしれませんが、自分のこととなるとなかなかできませんよね。

 

「今日は疲れたから明日でいいや」

「今日はどうしても見たいテレビがある」

「友達に飲み会に誘われたから」

 

自分がネガティブな精神状態にあると、出来ない理由って簡単にどんどん出てきますよね。

でもそれで自分が納得しちゃえばもう何もできない。

 

だから、出来ない理由は一旦置いといて、じゃあ現状でできる方法は何かないのか考えてみようってことなんですよね。

 

「今日は疲れたから、その分明日早起きしてやれば今日できなかった分が出来るな」「見たいテレビがあるけど録画して試験終わった時の楽しみにしよう」

「誘いは断れないから、飲む量は減らして、2次会も行かないようにして帰ってから少しでも勉強しよう」

 

現状を少しでも良くする方法って絶対何かあるはず。どうしたら出来るのかを考えてると、普段挫折してしまってる時って、どんだけ自分に言い訳してたんだよって思いますww

 

 

好きな曲でサンボマスター「できっこないをやらなくちゃ」も同じことを歌ってくれてて、聞いてると、あきらめちゃダメなんだって背中を押してもらえます。

 

「あきらめないでどんなときも 君なら出来るんだどんな事も」

「君ならできない事だって 出来るんだ本当さウソじゃないよ」

 

どんなに難しいことも、やらなければそれは「できっこないこと」じゃなくて、「やらなかったこと」ですよね。

 

今の自分にとって「できっこないこと」だって諦めなければ出来ることってきっとたくさんあるよね。

 

 

 

眠気と戦いながら、こんなことを考えながら、何としても宅建合格して、来年は社労士取るぞって思いながら勉強してますw

 

みんなきっと出来るから諦めないで頑張ろう!!

出来る方法はきっとあるよ!!