ゆりぬるとぬこ

税理士と社労士を目指すアラサー夫婦のリアルな日常ブログです。家計管理、ダイエットなども更新中

愛車のリーフの傷を自分で染めたら大失敗した話

f:id:yurinuru:20181002232704j:plain

こんにちは、ゆりぬるです。

 

今日は旦那氏が半日有給を取って、愛車の日産リーフをピカピカにする!と数日前から意気込んでおりました。

 

 

なにやら数日前に、水はけがよくなるやつとか買ってきてたんですよね。いつも洗車するときは、ガソリンスタンドの洗車機は小傷が付くからと言って旦那氏が手動で洗っています。その点は大変ありがたく思っております。

 

 

でも、小傷とか言ってますが、すでにいつ付いたかわからない鍵か何かが擦れたような傷は何箇所かついております。まあ数センチなので近づいてみないとわからない程度ではありますが。

 

 

それもちょっと染めてみようかなということでスプレーか何かも買ってきたようです。ちなみに私は車に関して全くの無知でございますので、旦那氏にお任せしました。

 

 

 

そして今日、私が仕事から帰ってきてしばらくしてから旦那氏が帰ってきました。仕事が終わってから夕方までやっていたようなので、だいぶお疲れのようでした。

 

 

そして、見てみようと思って出て行ったらなにやら失敗したと言うのです。

 

薄暗くなっていてよく見えなかったのでライトで照らしてみたら、小傷を染めようとスプレーをかけた箇所が消しゴムで擦ったような、なんとも悲しい仕上がりになっていたのです。

 

 

小傷自体はほんの数センチだったはずなのに、その周りのスプレーをかけた箇所が大きく変な色になってしまいました。

 

 

旦那氏もかなり落ち込んでいるようではありましたが、私もかなり落ち込みました。我が子に我が手で傷を付けてしまったと、、、。

 

 

やはり、なんでも自分でやるもんではないなと、、、。なんで旦那氏がスプレーを買ってきたときに止めなかったのか、、、。

 

 

旦那氏は半日かけて洗車やら何やらやってくれたし、何より当の本人が落ち込んでいるので、やんややんやと言うのも可哀想ではありましたが、ゔぅ〜がなじい〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)としばらく言ってしまいました。

 

 

悲しい、実に悲しい。

 

 

私は車関係はよくわからないので、何かあればすぐ車屋さんに行くタイプですが、旦那氏は車に限らず、何かと自分でやるのが好きなタイプなので、たまに私はひやひやとしている面もあります。

 

 

今回もスプレーを買ってきたときに、一瞬大丈夫かな?と頭をよぎりましたが、まあ失敗しても数センチだしそんな目立たないだろうくらいに思って特に何も言わなかったんですよね。

 

 

旦那氏を責めることも出来ないですが、何でも自分でやればいいってもんじゃないな、と考えた1日でございました。

 

 

まだ太陽光で見ていないのでわからないですが、おそらく結構目立つので塗装してもらったらいくら掛かるか聞いて、そんなに高くなかったら塗装してもらおうかと考え中です、、、(´;ω;`)

 

 

慣れている方は市販のスプレーでも綺麗に染められるものなんですかね?詳しい方いたらぜひ教えていただきたいです。

アラサー会社員の確定拠出年金運用状況報告

f:id:yurinuru:20181001224356j:plain

こんにちは、ぬこです。

 

 今回は僕の名義で毎月支出している

確定拠出年金の運用状況を載せてみます!

 

 

まず、僕は企業年金の無い会社員ですので、掛金のMAXは23,000円です。

 

 

確定拠出年金は全額所得控除に出来るので、本当はMAXまで掛けた方がいいんですが、

 

実際には60歳まで引き出し出来ないため、生活資金や直近の資金が所得税対策のために貯まらないのでは本末転倒ですので、掛金は家計とよく相談した方がいいですね。

 

僕は結婚前から始めていて、生活も何とかなっていたのでとりあえず20,000円から始めました!

 

結婚してからも何とかなっているので、とりあえずこのままで苦しくなったら下げるかなぁと思ってます。

 

来年給料上がったらMAXまでいこうかと思います!

 

2017年6月から引き落としが始まって、掛金は毎月20,000円

 

年間240,000円 累計320,000円です。

 

そこから手数料等引かれているので現在の投資累計額は314,615円です。

 

 

ちなみに僕の年収での節税効果

 

年間36,000円!

 

みたいですw

 

 

年間240,000円なので年利で考えると15%

 

とても僕の資産運用能力では出せない年利率なので、それだけでもありがたいですね。

 

 

iDeco シミュレーターはこちら

 dc.rakuten-sec.co.jp

 

いよいよ運用状況ですが!

 

まあ。そんな大したことないですw

 

 こんな感じです。 

 

f:id:yurinuru:20180929115004j:plain

 

評価損益は9月28日現在の数字です。

 

 

基本的には信託手数料の低いインデックスファンドを中心に、構成しています。

 

現在の掛金の配分状況は

 

国内株式 20%

海外株式 20%

海外債権 10%

定期預金 50%

 

になっていますが、これは頻繁にいじってますw

 

 

深い意味は無いんですが、現在は株価が上がっている状況ですので、今は株式等にあまり掛けたくないってだけです。

 

 

確定拠出年金は普通にやってれば、要するに60歳まで下ろせない積立投資信託ですよね。

 

よく言うドルコスト平均法ってやつです。

 

皆さんご存知かと思いますが、

 

ドルコスト平均法は、積立投資をする際に「定額」を購入し続けることにより「定量」を購入するケースと比較すると平均取得単価を引き下げる効果がある投資法です。

 

長期運用では比較的負損失を出しにくく、大きく勝つこともあまりないと言われています。

 

 

僕もしばらくの間は同じ配分で毎月掛けていたんですが、

 

株式も少し手を出しているので、株価が上がってる時に黙って購入されているのが耐えられなくなったので、投資してるのはインデックスファンドですが、少しアクティブに運用しようと思いまして。

 

長期スパンで見ればいずれ下がるときが来るのに、上がってる今に掛けたくないなって思っちゃうんですよね。

 

 

ちなみに、保有商品はこんな感じです。 

 

f:id:yurinuru:20180929115030j:plain

 

保有商品の評価損益がトップの評価損益より少ないのは、利益が出た商品の一部を預金にスイッチングしたからです。

 

具体的にどう運用しているかというと、

 

 

各商品で短期的にパフォーマンスが上がっているときは、掛金を預金にする。

 

各商品でパフォーマンスが上がり、利益が出ているときは一部を預金にスイッチングする。

 

各商品でパフォーマンスが下がっているときは、掛金を預金に入れない。

 

各商品で短期的にパフォーマンスが下がっているときは預金を下落商品にスイッチングする。

 

これらのことを行うようにしました。

 

 

長期での運用が前提の確定拠出年金では、仮に継続的に下落しているときに掛けたり、スイッチングしてしまっても、回復してくれる可能性が高いため、直近のピークよりも下がっているときに商品を購入できれば十分だと思ってやってます。

 

 

定期で購入して、そのタイミングがかなり上がっていたとすると、そのあとも上がったとしても、長期で見ればまた下がる可能性が高いため、結局平均取得単価を押し上げるだけになってしまって効率が悪いですよね。

 

 

僕はまだアラサ―とはいえ20代ですので、あと30年以上も運用期間があるので、いかに下落時に商品を増やせるか、また、下落時にスイッチング出来る預金を置いておけるかが大事かなぁと思ってみています。

 

 

預金を多くしすぎれば、当然、インフレリスクは避けられませんのである程度は残してリスク分散します。

 

 

ある程度運用失敗しても、節税額を考えれば気にならないので、素人でも積極的な運用をしてもいいのかなと思ってます!

 

 

まずは運用利回り10%を目指します!!

 

 

今後も運用状況がいい時にたま~に公開していきたいと思います。

 

では!

 

 

 

 

 

 

愛用中のサボリーノ朝用マスク!限定の香りを手に入れたよ

f:id:yurinuru:20180930200043j:plain

こんにちは、ゆりぬるです。

 

今日は私のお気に入りパック、サボリーノの朝用マスクについてご紹介します!

これ私大好きなんですよ。ほんとに。もう何度もリピートしていますし、話題にもなった商品なのでご存知の方も多いのではないでしょうか。

 

その商品がこちら!

 

おそらくこれが1番初めに出たものだと思います。私も初めて使ったのはこちらでした。パックはもともと好きでほぼ毎日使っていたんですが、これといってお気に入りがなくて気分でいろんなものを使ってました。

 

私の肌質がおそらく脂性肌で、あまり油分が多いようなものだと次の日吹き出物が出来ちゃうので、さっぱりタイプのものを選んでいることが多かったです。

 

このサボリーノの朝マスクは始めは話題になってたから買ってみたんですけど、今までの私のパック人生ではトップです!私的お気に入りポイントはシートの素材!このシートって薄すぎず厚すぎず顔に、もちっとぴったりフィットな感じです。

 

柔らかくてお肌にピタッと張り付いてくれるんですよね。このシートの感じは今までになかなかなくて、こういうパック探してた!って嬉しくなりましたね!あと、肌荒れしないところ!油分が多すぎずさっぱりすぎず、でもパックの後はお肌がもちっとなります。

こちらは朝、洗顔しなくても使えるものですが、私は脂性肌なので洗顔後に使ってます。

 

この定番のもののほかに、限定のものや香りが違うものなどいろいろ出てますよね。私はこの定番の黄色いもののほかにこちらも使ったことがあります。

 

美白タイプと夜用マスクです。美白タイプは夏にいいかなと思って、夏の間使ってました。正直美白効果はよくわかりませんでしたが、いつもと違う香りでこれはこれで良かったです。

 

夜用マスクはつい最近やっと購入して現在使用中です。朝用マスクが好きすぎて、朝用マスクを夜もお風呂上りに使っていたので夜用マスクが出たときはさすが~!!って思いました(笑)

 

夜用のものはカモミールオレンジの香りでこれまたリラックスできて夜にぴったりです。サボリーノのパックシリーズの中でも、私はこの夜用のカモミールの香りが1番好きです♡全種類はまだ使ったことがないんですけど。

 

 

 

夏の時期はこちらも発売されてましたね

 

夏用にさっぱりタイプで発売されてたんですけど、こちらの2つは買い損ねてしまってまだ使ったことがありません(´;ω;`)脂性肌なので、ぜひにぜひに!使ってみたかったんですけど、タイミングが悪くこれを求めて買い物に行ったときに在庫切れというのが2回ほど続き、ノーマルタイプを買ってしまいました。これから冬になるので来年に持ち越しかな・・・なんて思っております。

 

 

そしてこちらが最近限定発売されているものですね。

 

夜用マスクを買いに行ったときに隣に置いてあって、むむ!!!!!なんだこれは!!と飛びついて買ってきました(笑)全然こちらが出ていることを知らなかったので、ついテンション爆上がりしてしまいました。

 

こちらは、『プレミアム リッチなミルク保湿タイプ』となっていて、ノーマルの黄色いタイプより少しお値段が高めでシート枚数もやや少ないです。それぞれ、佐賀県産贅贅沢青みかん配合の捥ぎたてみかんの香りと、佐賀県産幻の白いちご配合の摘みたていちごの香りとなってます。

 

こんなん買うしかないじゃないですか。限定なんて買うしか!!ですよね。しかもパッケージもかわいい・・・♡黄金に光り輝いて陳列されていたんですもん。私は割とパケ買い人間なのでコスメとかもパッケージがストライクにかわいいと『ほしいっっ!!』てなってしまうんですね(笑)

 

でもこのシリーズはほんとにハズレがないので安心して購入してきました!

 

とりあえず、みかんの香りの方から使っています。みかんの香りですが、パッケージに書いてあるレモンやミントかな?の香りも混ざっている感じで全体的にはさっぱり系の香りです。

 

そしてミルク保湿タイプなので、ほかのものより保湿される感がちゃんとあります。ミルク感があって、液が垂れることなくぴたっと顔に密着します。パック後、手でなじませると私が苦手なべたべた感もないし、脂性肌の私でも吹き出物とかもできません。

 

ノーマルタイプよりシートも少し厚みがあるかも。

ノーマルより少し値段が高めといっても100円くらいだし、プレミアムというだけのこっくり感や少しの贅沢感は感じます。なので、お値段的にも私は全然気になりません。

 

いちごの香りはまだ使っていないのでこちらも楽しみにしています♡

みかんの方を使い終わったら開けようと思います。

 

 

サボリーノのパックシリーズはほんといろんなタイプを出してくるので、出たら買わずにはいられないですね。もう、しばらくパックはこのシリーズしか買わないと思います。これを超えるものが出てこない限り。

 

今日はそんな私のパック事情をお送りいたしました!

 

それでは!

子供のいないアラサー20代夫婦の家計簿公開!2018年8月分

f:id:yurinuru:20180914203019j:plain

 

こんにちは、ぬこです。

 

今回は僕たち夫婦の8月分の家計を公開していきたいと思います!

 

ちなみに前回公開した7月分家計簿はこちら

 

 

 

yurinuru.hatenablog.com

  

では、まずは収入からです!

8月分の期間は、ぬこ(夫)の給料日が始期日で8月21日~9月20日までです。

 

 

8月分収入
夫給与 209,063
妻給与 80,757
その他 6,000
前月繰越 29,112
324,932

 

今月は残業もそんなに多くなかったので先月より収入が落ちてますが、

普段はこんな感じです。

 

6,000円は出張旅費です。

 

 

続いて支出です!

 

8月分支出
固定費   生活費等
電話料金 6,113   食費 20,000
wifi 3,611   日用品 5,000
電気水道ガス 15,000   おこずかい 60,000
燃料・充電 6,828      
掛捨保険料 3,020      
34,572   85,000
         
費用積立   増加資産
自動車代替費用 30,000   生命保険料 34,553
臨時出費積立 40,000   確定拠出年金 20,000
70,000   個人年金 10,000
      貯金 50,000
月末処理   定期積立 5,000
通帳端数処理 -456   119,553
翌月繰越 16,263      
15,807   総合計 324,932
        収支 0

 

今月もなんとか先月と同じ金額貯金に割り当てることができました。

 

それぞれ見ていきますと、

 

固定費
電話料金 6,113
wifi 3,611
電気水道ガス 15,000
燃料・充電 6,828
掛捨保険料 3,020
34,572

 

携帯電話はワイモバイル2台

 

wifiはUQwimax 2+で無制限です。

 

電気水道ガスは毎月定額で別財布にプールしています。

 

 水道光熱費の金額根拠はこちら

yurinuru.hatenablog.com

 

一年分データがあれば平均出せるので、家計を定額で管理できて楽です! 

 

実際の請求額は

電気…2,899円 使用量93kWh

水道…6,708円 使用量18㎥

ガス…5,505円 使用料5.3㎥

 

メインで使っている車がリーフ(電気自動車)で、ディーラー等でする充電代が定額で、月2,160円なので普段はそれだけですが、今月は日産カードの年会費と、近くに新規スタンドができてかなり安かったので軽自動車満タンにして高くなりましたが、来月以降はしばらく充電だけで済みそうです。

 

電気自動車の充電代についてはこちらを見てみてください。

yurinuru.hatenablog.com

 

 

掛捨保険料は生活保障保険分。

 

 

家賃は入っていないのは、会社で借上げてるので、自己負担分は天引。

 

 

生活費等
食費 20,000
日用品 5,000
おこずかい 60,000
   
   
85,000

 

生活費はいつもの金額をプールしてその中でやり繰りしています。

 

今月の実際の食費は 20,918円(内、外食費 2,840円)

食費繰越残高17,482円

 

日用品は使用額は2,537円

日用品繰越残高3,004円

 

おこづかいは30,000円ずつ平等に。

 

個人的にはおこづかいを平等にしている事が、節約意識を継続するのに役立ってると思ってます。

 

 

費用積立
自動車代替費用 30,000
臨時出費積立 40,000
70,000

 

積立は、自動車代替とそれ以外の臨時出費用に行ってます。

自動車代替費用は目標20,000円、臨時出費積立は目標40,000円。いけそうだったので今月も自動車は多めに。

 

臨時出費は車検、タイヤ、ご祝儀、香典、旅行、交際費等で支出用。

ここはあまり厳密に管理せずに、細かい出費でもたまにこっちから出してるので家計の管理が楽になってます。

 

残高は20万以上あるのである程度の出費はカバーしてくれそうです。

年末に貯金にいくらか移行します。

 

増加資産

生命保険料

34,553

確定拠出年金

20,000

個人年金

10,000

貯金

50,000

定期積立

5,000

119,553

 

生命保険に米ドル建てが1件入ってるので、現在円安進行中で掛け金が上がってるのが悲しいw

 

確定拠出年金個人年金所得税控除を目的に。

 

貯金は最低30,000円を目標に、今月も何とか50,000円とれました。

 

月末処理

通帳端数処理

-456

翌月繰越

16,263

15,807

 

最後に余裕があったら、なるべく翌月の余裕のために繰り越すようにしています。

 

通帳の端数処理は、保険料など引落の際に、細かい金額を入金するのが大変なので、大目に入れたり、残高があれば少なく入れたりして調整しています。

 

結果!

 

資産増加分119,553円 ※運用実績考慮せず

 

今月もいい感じでした。

 

今は目標に向かって頑張る時なので、節約して将来に備えます!

 

年間の経過などや節約してることなど、順次更新しますので見てみて下さい。

ご質問等あればぜひ!また、アドバイスもらえたらうれしいです!

 

では!

 

 

 

 

 

10キロ太ったからダイエットするよ

f:id:yurinuru:20180927182440j:plain

 

そもそもな話、私、すんごいお菓子大好き人間なんですよ。甘いのもしょっぱいのも両方大好きで。

 

でもどちらかというと甘党で、しょっぱ系のお菓子はしばらく食べなくてもなんとかなるけど、甘い系のお菓子は我慢出来ない。チョコとかクッキーとか。

 

 

もう物心ついたころから好きだったけど、学生の頃はそんなに暴食したくもならなかったし、毎日なんかしらは食べてたけど、適量な感じだったから太ってはいなかったんだよ、

 

 

ガリガリだったわけでもないけど、まあ普通体型な感じ。それが、社会人になってからすごいイライラした日とか、もう仕事後の暴食したい欲が半端じゃなくて。

 

 

それで、私はお菓子の暴食でそのストレスを紛らわすようになってね。帰り道にコンビニとかスーパーとかに寄って、そのとき食べたい気分のやつを買って、もう車の中で食べちゃってた。

 

 

やばいなと自分で思いつつ、でもイライラした日はもうなんかいいや!ってなって食べちゃう。まあもちろん毎日ではないけど、多いときは週1くらいでそういう日があったかなぁ。

 

 

でも、前の職場は男性が多かったのと、入社して数年間は制服があったから、太ると制服のスカートがパンパンになるっていうので一応自制心が働いてはいた(笑)

 

 

制服のスカート、ゴムじゃないから全然ウエスト伸びないし、太ってくるとほんとにおしりがパァンってなるのよ(笑)

 

 

それも恥ずかしいし、座って仕事してるとウエストが締め付けられて快適に仕事出来なくなってくるのね、

 

 

だから、きつくなってきたら、あ、痩せなきゃって感じで少しご飯とお菓子減らしたりして調整はしてた。

 

 

でも、途中から制服が廃止になって私服になったし、男性っていってもおじさんたちが多いからさ、別に太ったって思われてもいいやとか思うようになってきちゃって。

 

 

そしてじわじわと体重が増えていき、ついに入社前より10キロくらい太った。普通体型だったのがすっかりぽっちゃり、はたまたデブと言えるくらいになったの(笑)

 

 

全然笑い事ではないんだけどね。見た目は人並みに気を使ってた方だとは思うんだけど、25くらいになるとね、太ってもいいや〜とか思うようになっちゃって。

 

 

でも、仕事のストレスをお菓子で紛らわすのはほんと良くないと思うわ。私が言うなだけどね。癖になるし、最初の頃はその後数日とかで食べる量をコントロールして体重キープしてたけど、だんだんそれもやらなくなってくるし。

 

 

前の会社辞めた後は、しばらく暴食はしてなくて、ダイエットスイッチが入ったり入らなかったりで、MAX5キロほど落としたときもあるけど、ここ数ヶ月はまた『痩せること<<<食べること』になってて好きなものを食べてたので結局太ったままな感じになってる。

 

 

なんかここまで読んでると、どんだけのデブなのかと思うかもしれないので、一応言っとくけど、健康被害が出るほどの巨漢ではないです(笑)ないですが、お菓子の食べ過ぎは体に良くないし、あと数年の20代生活をデブで終えるのは嫌なので(笑)

 

 

 

痩せようと思う!!

 

 

 

毎日のご飯は、旦那さんも食べるし、節約のためにも自炊してるから、ご飯だけ食べてればこんな体型にはならないんだけど、私の場合完全にお菓子太り。

 

 

 

でも今までの経験でお菓子絶対食べない!とかは続かないとわかっているので、量をコントロールしながら、ゆっくり痩せてこうと思う。ゆるくね、ゆるく。

 

 

ここで宣言したんだからやらなきゃ!効果を狙う、というね(笑)

 

月1くらいで経過報告でもしていければと思ってるから、ダイエットしてる人一緒に頑張ろう!!

実は手帳を自分で買ってちゃんと使ってるのは今年が初めて

今週のお題「わたしの手帳術」

 

f:id:yurinuru:20180926210839j:plain

 

こんにちは、ぬこです。

 

今回は「今週のお題」で書いてみようと思います。

 

はい、ネタに困っただけですw

 

 

お題が「わたしの手帳術」ですが、特段手帳術なんてものはないんですが。

 

 

そもそも僕がちゃんと手帳を買って使ってるのは今年度が初めてなんです!

 

 

今までも会社で配ってる手帳やもらい物を使ってみたりしましたが、いまいち続かず気が付いたら行方不明になることが大体でしたw

 

スマホも活用しましたが、スマホに入れるとそれで満足して忘れちゃうんですよね。

 

スマホを手帳として活用できてる人すごいw

 

 

しかしながら、会社に入って4年目、営業2年目でいろんなとこに予定メモってたりして、忘れることもあり、いい加減ちゃんとしないとダメだなってことで、

 

自分で手帳を買って、ちゃんと活用する!

 

事にしました。

 

営業や打合せでも、とりあえず書かなくても手帳を出しとくのがマナーみたいとこありますしね!

 

買ったのはこれ

 

 

 

 各月のカレンダーの後にウィークリーの見開きになってる、よくあるタイプですね。

 

 

月の見開きには自分の予定用に、週ごとの見開きには予定か詰まっているときの詳細スケジュールと課内社員の予定を記入。

 

 

プライベートと仕事分けずにとりあえず何でも書きます!

 

 

僕はプライベートと仕事の境目があんまりないんですよねw

 

 

仕事大好きってわけでもないし、プライベートが暇ってわけでもないんですが、前からずっとそうなんですよね。

 

仕事中とプライベートでテンションそんな変わらないし、休みの日に仕事の電話かかってこようが気にしない。

 

そんな感じなので、今はとにかくいつも持ち歩いて、何でも記入するようにしてます。

 

 

手帳を持ち歩いて、ちゃんと記入していったら、予定を忘れるなんてことはなくなりました!ww

 

いや、社会人として当たり前なんですけどねw

 

今までメモとかちゃんと書くのめんどくさくて嫌いだったんですが、

 

空白がないようにしたいなぁと思って使ってたら、手帳に書くのが楽しくなりました!

 

 毎年の手帳取っといて、何年後かに見比べて暇になってないように頑張ろう!

 

では!

 

週1たこ焼きの我が家。実はとっても食費の節約に役立ってます!ヘビロテメニューがあると便利。

 

f:id:yurinuru:20180923224139j:plain


こんにちは、ぬこです。

 

前回はゆりぬるが我が家の週1たこ焼き生活について紹介してくれました!

yurinuru.hatenablog.com

 

今回は僕の観点から我が家のたこ焼き生活についてですw

 

前回の記事を読んでいただくと、週1でたこ焼きやってるなんて変な夫婦だなぁと思われるかもしれませんが、僕的にはとっても合理的だなぁと思っております。

 

なので、頻繁にたこ焼きをして我が家で役立っていることについてご紹介していきます!

 

 材料費が安いこと

 

まず、前回記事でご紹介してますが、我が家のたこ焼きはタコ入ってません!ww

 

タコが高いからということではなくて、単純に僕たちの好みですねw

 

使っている材料は

 

たこ焼きの粉 1kg 323円 業務スーパー 約5回分 

徳用ウインナー 1kg 538円 業務スーパー 約10回分 

刻紅ショウガ 100g 75円 業務スーパー 約3回分 

卵LL 10個入 181円 業務スーパー 10回分 

キャベツ 100円~150円 産直 3~5回分 

その他調味料

あとはネギがあったら入れるくらい。

 

一食換算大体200円程度

 

たこ焼き40個~45個くらいで二人でお腹一杯食べれます。

 

二人分の一回の食費としては十分安いかなと思ってます。

 

f:id:yurinuru:20180924185527j:plain

 

調理にガスも使わず、ホットプレートだけなので光熱費も安上がり

 

 

頻繁に作るので食品ロスが出ない

 

 

我が家では、僕が食品ロスに対してうるさいので、なるべく食品を無駄にしないように心がけています。

 

僕は実家に畑もありましたし、農家さんと関わる機会も多かったので食品が無駄になることにすごく抵抗があるんですよねw

 

我が家でたこ焼きをするときは毎回材料が同じなので、上に書いた材料は常に置いてあります。

 

なので、絶対最後まで使うので、余して悪くなって捨てるってこともないですし、キャベツやウインナーはほかの料理にいくらでも使えますしね。 

 

 

多様なメニューを考えて作るとどうしても、一食当たりの食費が高くなりがちですし、それにその料理にしか使わない材料とかもあって、しばらくたって無駄にしちゃうこともありますよね。

 

 

食品ロスを出さなければ結果的に食費の節約にもなりますよね!

 

 

献立を考えるストレスが減る

 

 

世の奥様方がよくおっしゃってますが、

 

毎日の献立考えるのってめんどくさい ですよね。

 

僕も料理はしますが、メインは奥様お任せなので、何食べたいって聞かれることや、考えるのめんどくさいって言ってる日もあるんで、毎日続くと大変ですよねぇ。

 

なので、我が家は考えるのめんどくさーい、おなかすいたーって時にタコ焼きになりますw

 

準備も簡単ですし、僕が焼くので奥様としても楽ですよね。

 

 

自然に団欒の時間が作れる

 

 

各々やることが多いと、食事は家族の団欒の大切な時間ですよね。

 

男性は割と多いと思うんですけど、僕はご飯食べるの早いんですよねw

 

せっかく時間かけて作ってくれた奥様のご飯もささっと食べてしまって、じっとしてられないんで食事の時間を長くとれないんですよね。

 

そんな時にタコ焼きは、そんなにすぐ焼けないし、熱々だし、意図しなくても時間をかけて食事できるんですよね。

 

大体いつも1時間~1時間30分くらい。普段の食事だと15分かからないことも多いので、円満な夫婦生活に一役買っていると思いますw

 

 

どうだったでしょうか?

 

別にたこ焼きである必要は全くないですが、何か1つ、不満無くヘビロテできるメニューがあると、食費の節約にもなるし、メニューを考える必要もなくなるのでとっても楽になりますよ。

 

ちなみに我が家のたこ焼きは、業務スーパーの粉だけだと味気ないので、本だしを入れてます。だしが入ると味が全然変わるので、安い粉でも美味しくなります!

 

ぜひ、やってみてください!

 

では!